東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷
こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。
アロマがある暮らし。
香りで心と身体を元気にする。
アロマヒーリングラグジューム
ルイアメジスト公式サイト
すみれちゃん、10歳(人間で言うと56歳)
6月生まれの女の子です。
最近、気になることがいくつかありました。
-
ヒートが長引いているような気がする
-
年齢のせいか、少し疲れやすそう
-
ハアハアと息が荒いことが増えた
-
少し体が熱っぽい?
-
太り気味だからかもしれない
なんとなく違和感を覚えていたのですが、
ここ最近はサードオピニオンも受けていて、
先生と
「暑さでお散歩に行けてないから体重が増えたのかもね」
と話していた矢先のことでした。
異変の始まり
夜寝る前のおしっこの量が多く、やけに長い。
そしてその後に水を飲む──あまり水を飲まない子なのに。
翌朝も、おしっこに時間がかかり、水を飲む様子が。
さらに、ごはんをまったく食べませんでした。
いつもは手作りごはんを楽しみにしてくれる子なのに、
ここ1週間は食欲が落ちていて……。
「夏バテかな?」と、軽く考えてしまっていたのです。
7月23日
朝から何も食べず、ゲージから出ても途中でうずくまり、陰部を舐めている様子が続きました。
「ヒートが長いだけかな?」と思いながら、仕事を終えてかかりつけの病院へ。
すると先生から「蓄膿症かもしれません」と。
「蓄膿症?鼻の病気?」と一瞬混乱しましたが、
「子宮の病気です」と聞き、驚きました。
緊急検査と診断
エコー検査を受けたすみれ。
ビビりな性格なので、目が飛び出しそうなほど緊張していました。
結果は「怪しい…たぶん子宮蓄膿症」とのこと。
血液検査の結果を待つ間にスマホで調べてみると、
命にかかわる非常に危険な病気だということが分かり、
一気に不安に。
待合室で採血の結果を待つことに
そして先生の声──「CRPは?」
助手さん「4.8です」
炎症の指標であるCRPの正常値は1.0未満。
高い、、、体内で炎症起こしている。
CRPの数値は、今までの寿限無一家の子たちの検査でいつも聞いていた数値です。
白血球も26660(正常上限16900)とかなり高く、体の中で激しく戦っている状態でした。
貧血もあり、体温も低い。
先生の判断は「今すぐ手術しないと間に合わない」。
すぐに主人に連絡し、緊急手術をお願いすることに。
一旦、獅子丸を自宅に連れて帰り、ご飯を上げて
お留守番
いつでも駆け付けられるように、友人の家に居させてもらい、
18:45 手術開始の連絡
約1時間後、「無事に終わりました」との電話を受け、急いで病院へ向かいました。
診察時間外にも関わらず、緊急手術を引き受けてくださった先生方に、心から感謝しております。
手術後のすみれは、麻酔の影響や痛みでぼーっとしていました。
翌日は病院が休診日で、自宅で様子を見ることに。
バッグからなかなか出てこず、ゲージに入って落ち着くまでかなり時間がかかりましたが、ようやく眠ってくれました。
やっとゲージに入ってくれて
休んでくれました。
「痛いよね、ごめんね……気づくのが遅くてごめんね」
心の中で何度も謝りました。
術後のケアと心配
手術は無事に終わったものの、すみれの体はまだ本調子ではありません。
炎症の影響でショック症状を起こす可能性もあり、安心できない日々です。
翌朝5時、「キャンキャン」という声が家中に響き、私も主人も飛び起きました。
おしっこをした時に痛かったのでしょう。
辛そうな姿を見るのは本当に胸が苦しいです。
でも、今はただ「大丈夫だよ」と声をかけて、背中をさすってあげるしかありません。
これまで元気でいてくれたこと、仕事に行けていたこと、
すべてが当たり前ではなかったと実感しています。
今後の対応について
直近の予定はすべてキャンセルいたしました。
関係者の皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
すみれの看病が必要なため、長時間の外出や以前のような働き方は難しくなります。
できる限り対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
子宮蓄膿症とは
子宮蓄膿症は、未避妊のメス犬・猫に多く見られる病気で、子宮内に細菌感染が起こり膿がたまる症状です。
特に高齢の動物で、発情後のホルモンバランスの乱れが引き金となることが多いとされています。
主な症状は以下の通り:
-
食欲・元気の低下
-
多飲多尿
-
陰部からの膿
-
発熱や腹部の腫れ
早期発見・治療が非常に重要で、治療法は子宮・卵巣の摘出手術が一般的です
術後の経過は今のところ、順調です。
気がかりは、うんちが出ないことです。
出すとき、いきむので、お腹痛くて多分泣くでしょう。。。。
健康でいてくれたことに感謝し、
元気だけど10歳というシニア犬になったことを
思い知らされました。
きっと良くなる。
そう信じて毎日、お世話しています。
LINEアプリから ID 【@ fev 3735 l 】(最後の文字は、エル) で検索してみてくださいね(^▽^)/
植物療法を取入れたヒーリングルームです。
自然治癒力を高め、心と身体をほぐすお手伝いをしています。
100%天然精油・合成界面活性剤・防腐剤など体に害を及ぼす物質は使わずに、自然から採れる植物の恵みのアロマやハーブを使用。
小さなお子様からお年寄り、ペットがいるご家庭にも、安心して安全な手作りアロマをお楽しいいただけます。
——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:(日)(月)完全予約制
——————————————————