INFORMATION

ボディケアコース!冷え性緩和のためのトリートメントオイル!身体を温める精油や血流を改善してくれる精油たち。

ブログ

 

 

ナードジャパン

ベイシックコースの中の

【ボディケアコース】

 

 

 

ボディケアコースでは、

各ボディの症状に合わせてより良いアドバイスができるようになることを目的とした講座となっております。
多くの方が気にしている、肩こりや冷え性・ダイエットなど身近なテーマから入る講座ですが、内容はとても充実しております。
覚えたその日からすぐに使え、生活の中に取り入れることが出来る実践的アロマ講座です。
今後、友人やカルチャースクールで講師をしてみたいと考えていらっしゃる方には、初心者の方が興味を持っていただきやすいテーマでもあります。
アロマが初めての方は、ご自身のカラダに出る症状をテーマに当てはめて受講するとアロマテラピーがもっとわかりやすくなる思います。
この講座は、老若男女問わず、幅広い方にご興味を持っていただける講座です。

 

 

アロマの興味がある方が、体験レッスンに来てくださり、

将来のためにと、まずは、知ることから始める、

楽しく精油を学びながら、肩こりや冷え性、ダイエットなどを学ぶために

ボディケアコースをお選び頂きました。

 

 

 

レッスン②

冷え性について

冷え性緩和のためのトリートメントオイル!

を作成します。

s-IMG_8121

 

実習②

冷え性を緩和するトリートメントオイル作り

 

・レモングラス

・シナモン

・マジョラム

 

 

 

とても素敵な香りになりました!

 

と喜んでいただけましたw

 

ありがとうございます。

 

 

 

冷え性には、

 

・手足が冷える末端冷え性

・足全体が冷える下半身型冷え性

・内蔵型冷え性

・上記3タイプが混ざった混合型冷え性や全身冷え性

 

など、様々なタイプがあります。

 

 

 

 

血流の流れが悪くなると、老廃物が溜まりやすくなり、

そして、老廃物が溜まってくると、さらに血流が滞り、

血液と共に運ばれる熱が体の先まで十分に届かなくなってしまい、

冷えを感じてしまいます。

 

身体の不調は、血流と酸素が大きくかかわっています。

そんな中、自律神経は、私たちの生命維持のために、体温を一定に保とうとしたり、

一生懸命動いてくれています。

 

 

アロマ(精油)の力で、自律神経を整えて、冷え性にならない体づくりをしていきましょう。

 

 

身体のこと、心のこと、冷え性のこと、健康のこと、食事療法のこと、

などなど、色々お話をしながら楽しくレッスンを進めていきます。

 

 

 

肩こりや冷え性など日常的に起こりうる症状に効果がある精油を学ぶボディケアコース

 

 

 

 

 

【お申し込みまでの流れ】

 

肩こりや冷え性・ストレス・ダイエットなど症状に合わせてアロマでケアする【ボディケアコース】

 

 

花 所要時間:60分×6回

花 料金:各6,000円

花 完全予約制(11時~21時)

花 場所 アロマスクールラグジューム(東京都目黒区上目黒1-19-5 6F)
花 お申し込み方法:
   ご予約・お問合せフォーム

*希望日と希望時間をお選びください*

電話をかける 03-6452-4303

 

※受講料は最初のレッスンまでにお振込ください。

①1日2レッスン×3回
②1日3レッスン×2回
③1日で6レッスン

など、色々な学び方ができます!
お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

1人ひとりとしっかり向 き合い居心地の良いくつろげるアロマ教室ラグジューム。

 

親切丁寧で合格に向けて、確実な指導をしています。

マンツーマンのプライベートレッスンが人気です♪

 

 

 

 

 

 

 

 ——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
℡*03-6452-4303
メール info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
——————————————————-