アロマコーディネーター養成講座
レッスン⑮では、
【 アロマセラピーの法令を知る】
を学びます。
実習は、テキストには無いのですが、、【カラフルバスソルト作り】をします。
ラグジュームオリジナルカラフルバスソルト作り
レッスン①で、バスソルトの実習をしていますので、
それの応用編です。
応用と言っても色付けするだけですが(;^ω^A ァセァセ
・オレンジスイート
・ペッパー
の2種類で作成。
バスソルトを色付けするだけで、
可愛いカラフルバスソルトの出来上がり!
アロマをしてる人は、淡い色が好きですよねww
アロマセラピーのサロンやショップを開業する場合、その業務を直接制限する法律は現在のところありません。
が、精油は、あくまでも雑貨扱い。
という事は頭に入れておいてくださいね。
そのうえで、精油の保管方法や、その他の法律に違反しないよう気を付けなければなりませんね。
資格取得で学んでいるときは、まだピンとこないかもしれません。
いつか自分で、サロンやショップを開くときに、またこのテキストを引っ張り出してくることでしょうww
未知の世界の事ばかりっで、へぇ~そうなんですね~知らなかった~
と興味深々でしたね。
これで、アロマコーディネーター養成講座の15レッスンが修了しましたね。
長いようで短い期間だったと思います。
後は、6月のアロマコーディネーター試験に向けて、
無料補講で、テスト対策をしっかりやりましょう!
小さな目標を掲げ、
その目標を達成することで、成長します。
そして、自分自身の成長を実感し、
自身が持てるようになるのです。
ラグジュームでは、生徒さんと共に成長していく!
ことを実践していきます!
この機会に、あなたも、自信をつけてみませんか?
アロマ資格取得を目指す方!アロマコーディネーターライセンス取得講座
3月スタートクラス・4月スタートクラス 募集しています。
ご興味ある方は、是非こちらをご覧下さい
1人ひとりとしっかり向 き合い居心地の良いくつろげるアロマ教室ラグジューム。
親切丁寧で合格に向けて、確実な指導をしています。
マンツーマンのプライベートレッスンが人気です♪
——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休(完全予約制)
——————————————————-