今、話題のメディカルアロマ
ナードジャパンのアロマ・アドバイザー講座
レッスン④では、
アロマでスキンケア2 ハーブウォーターでさらりと美肌~を学びます。
このレッスンで学ぶこと。
◆化粧品とは
◆ハーブウォーターの基礎知識
◆ハーブウォーターを学ぶ
・カモマイル・ジャーマンウォーター
・ラベンダーウォーター
・ローズウォーター
・ティートゥリーウォーター
・レモングラスウォーター
・ペパーミントウォーター
◆実習では、ハーブウォーターの化粧水を作ります!
アロマでスキンケア
精油と違って、そのまま、バシャバシャ使えるハーブウォーターでの
化粧水作り!
アロマ(精油)と違って、香りがね、
好き嫌い分かれますね。
ラベンダーウォーターの香りが、桜餅の香りがする~
とおっしゃってました。
選んだハーブウォータは、ペパーミントウォーターのみ。
単体でもいいですし、
何種類か混ぜてもいいのですが、
実習で使うハーブウォータの中では、なかなか好みの香りが見つからなかったみたいです。
アロマ(精油)の香りを、覚えてしまっている人は、初めてのハーブウォーターの香りに戸惑うこともありますが、
赤ちゃんからお年寄りまで、
そして、ペットのケアまで気軽に使えるハーブウォーター。
ハーブウォーターのことを学ぶ協会は、
ナードジャパンだけなんですね。
知っているのと知らないとじゃ、この先、変わってきますからね。
アロマ(精油)の活用だけでなく、
ハーブウォータのことも知っていると、使える幅が広がります!
年始早々のナードレッスンでした。
早くレッスンを終えたい~と生徒さんは、とてもやる気ですww
私も、フルパワーで対応いたしますねw
また来週も頑張りましょうw
・ワンランク上のアロマテラピーを学びたい。
・メディカルアロマを習いたい。
・アロマテラピーと精油について正しく理解したい。
・アロマを日々の生活の中に取り入れたい。
・自分自身や家族の病気の予防や緩和のために。
1月スタートクラス・2月スタートクラス募集しています。
ご興味あるかたは、ごちらをご覧下さい。
その時の自分の体調にあった精油を選べるようになるために、メディカルアロマを習いたい!方にオススメの【アロマ・アドバイザー資格講座(NARD)】
1人ひとりとしっかり向 き合い居心地の良いくつろげるアロマ教室ラグジューム。
親切丁寧で合格に向けて、確実な指導をしています。
マンツーマンのプライベートレッスンが人気です♪
——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休(完全予約制)
——————————————————-