東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷
こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。
アロマがある暮らし。
香りで心と身体を元気にする。
アロマヒーリングラグジューム
ルイアメジスト公式サイト
制御T細胞と短鎖脂肪酸の腸活のすすめ
〜ノーベル賞でも注目された“免疫のブレーキ”〜
2025年のノーベル医学賞では、
**「制御T細胞」**
という免疫細胞の働きを解明した研究が受賞しました。
この細胞は、私たちの体の中で“免疫のブレーキ役”を担う存在。
免疫が暴走しないように、体のバランスを整えてくれる大切な細胞です。
でも、この制御T細胞——
実は20歳を過ぎるころから少しずつ減りはじめ、30歳を過ぎるとほとんど自力で作れなくなるといわれています。
だからこそ、
「なんだか疲れやすい」
「肌の調子が悪い」
「アレルギーが出やすくなった」
などの不調が出てくるのです。
🧠 短鎖脂肪酸ってなに?
短鎖脂肪酸(たんさしぼうさん)は、
腸内の善玉菌が食物繊維を分解するときに生まれる成分です。
酢酸や酪酸などがあり、腸のエネルギー源となりながら、
腸のバリア機能を高め、炎症をおさえ、そして、
制御T細胞を増やすサポートをしてくれるのです。
つまり、腸が元気で短鎖脂肪酸がしっかり作られていると、
体の中の「免疫のブレーキ」も働きやすくなる、ということ。
🌿 腸活が“免疫のカギ”
人の腸には、善玉菌・悪玉菌・そして「日和見菌(ひよりみきん)」がいます。
この日和見菌が、じつは短鎖脂肪酸を作る大切な菌。
善玉菌が多いときには味方し、
悪玉菌が多いときにはそっちに傾く、まさに「中立的な存在」です。
だからこそ、腸の中をいつも良い環境に保つことが大事。
それが、腸活=免疫活性化の第一歩です。
🍎 今日からできる簡単腸活
-
発酵食品をとる(ヨーグルト・味噌・納豆など)
-
食物繊維をとる(野菜・雑穀・きのこ・海藻)
-
添加物・過剰な糖・お酒を控える
-
乳酸菌生成エキスなどで腸内フローラを整える
免疫を“強くする”よりも、
“整える”ことが本当の健康の近道。
腸を整え、短鎖脂肪酸を増やすことが、
年齢に負けない体づくりのカギです。
花粉症対策その④ 乳酸菌生成エキス 毎日続けよう腸からの免疫ケア~腸内細菌叢を増やす
乳酸菌生成エキス~乳酸菌と豆乳でつくりだしたエキス~腸活のためにはサプリメントも必要
LINEアプリから ID 【@ fev 3735 l 】(最後の文字は、エル) で検索してみてくださいね(^▽^)/
植物療法を取入れたヒーリングルームです。
自然治癒力を高め、心と身体をほぐすお手伝いをしています。
100%天然精油・合成界面活性剤・防腐剤など体に害を及ぼす物質は使わずに、自然から採れる植物の恵みのアロマやハーブを使用。
小さなお子様からお年寄り、ペットがいるご家庭にも、安心して安全な手作りアロマをお楽しいいただけます。
——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:(日)(月)完全予約制
——————————————————