INFORMATION

9月27日は、愛犬『琥太楼くん』の命日です。今年は7年忌。お墓参りに行ってきました。暑い夏日の日

ブログ

東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷

 

 

こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。

 

 

アロマがある暮らし。

香りで心と身体を元気にする。

アロマヒーリングラグジューム

 

 

 

 

ルイアメジスト公式サイト

 

 

 

 

 

 

 

9月27日

愛犬チワワ【琥太楼】の命日

 

3年間の闘病の末、

虹の橋へと 旅立ちました。

 

寿限無一家の長男。

 
 
 
先週のお休みの日に、
お墓参りに行けました。
 
9月半ば過ぎなのに、まだ暑くて
この日は、汗だくになりました。
 
塔婆も作ってもらって
お花は、淡いピンク系と白系、パープルとお願いしたけど、
パープルはほぼなかった。。
 
いつものブーケより10センチ短くしてもらうと
琥次楼の顔が見えることがわかり
そこからは、10センチカットしてもらってます。
 
 
暑い日だったので、
すみれも獅子丸も、ハアハア言ってて
お水をガブガブ飲んでましたね。
 
すみれ10歳
獅子丸6歳
 
この二人が、元気でいれるのも
琥太楼のおかげだと思ってる。
 
 
 
 
琥太楼
長い闘病生活、本当によく頑張ったね。
 
3年っていうけど
犬の年で計算すると
3年×4歳=12年
 
本当に長い
 
 
おうちには、琥太楼の写真と手羽中の煮込みをお供えしたよ。
 

 

 

6歳で、心臓病発症 予防薬服用

8歳ぐらいで橋本病

これは免疫不全

薬の副作用もあると思う

 

気管虚脱

肺水腫

 

バソトップ

ベトメジン

チラージン

テオフィリン

アミノフィリン

ラシックス

ステロイド

ブトノファノール

モルヒネ

 

 

 

よくこんなに薬ばっかり飲んでたな

と今なら思うし

 

この時、今の私の知識があれば、

もっとQOLも高められたし、症状の軽減できたのにって思う。

 

琥太楼

ママに学びの機会を与えてくれてありがとう。

 

琥太楼を通して、

今の、すみれと獅子丸を見てるので、

すみれは、10歳だけど

この前、子宮蓄膿症になって緊急手術したけど、

今は、とっても元気だよ。

 

 

 

琥太楼

3年に及ぶ闘病生活を生き抜いてくれて

本当に本当にありがとう。

 

西洋医学だけでは限界を感じて、東洋医学や自然療法にも少しずつシフトしていきました。


そのおかげで私もたくさんのことを学び、今の知識や活動につながっています。


琥太楼はただ頑張っただけでなく、私に大切な学びを残してくれました。

 

 

よく頑張ったね。

何度も奇跡をありがとう。

 

大好きだよ♡

 
 

 

 

 

9月27日は、愛犬チワワ【琥太楼】の命日。お墓参りと7回忌法要。あれから6年。生老病死・愛別離苦

 

 

玄米甘酒でデトックス!長年のステロイドや薬害を体から解毒。腸内環境を整えて疲労回復・冷え性改善

 

 

 

LINEアプリから  ID 【@ fev 3735 l 】(最後の文字は、エル) で検索してみてくださいね(^▽^)/

 

 

植物療法を取入れたヒーリングルームです。

 

自然治癒力を高め、心と身体をほぐすお手伝いをしています。

 

100%天然精油・合成界面活性剤・防腐剤など体に害を及ぼす物質は使わずに、自然から採れる植物の恵みのアロマやハーブを使用。

 

小さなお子様からお年寄り、ペットがいるご家庭にも、安心して安全な手作りアロマをお楽しいいただけます。

 

 

 

 

パワーストーンは、
ネットショップで販売しています。
心と身体と感情を~mbe~

 

 

ふんわり風船ハートルイアメジスト公式サイトふんわり風船ハート

化粧水・オールインワンジェル・美容オイルは、

ネットショップで提供しております(^▽^)/

 

 

 

東京都目黒区中目黒/アロマ教室ラグジューム
laxum (ラグジューム)
メディカルアロマで自然治癒力を高め、薬いらず!
アロマとチワワ時々お出かけ

 

 

ラグジュームの想い

レッスンメニュー

ご予約・お問合せ

お客様の声

初めてのお客様へのQ&A

アクセス

 

 

 

——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
℡* 03-6452-4303
メール info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:(日)(月)完全予約制
——————————————————