東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷
こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。
アロマがある暮らし。
香りで心と身体を元気にする。
アロマヒーリングラグジューム
ルイアメジスト公式サイト
夏の疲れがたまって…
長引く猛暑のせいで、夏バテと熱中症のような体調が続いていました。
そんな中、突然の悪寒。
そして、高熱——。
寒暖差により自律神経が疲弊し、免疫力が落ちてしまったのかもしれません。
人生で初めて、39.8度の高熱。
丸3日間、寝たきりでした…。
人生初の、39.8度
熱が高すぎて動けず、意識ももうろう。
言葉もうまく話せず…。
夜中に救急車で夜間救急へ。
救急車に乗ったのは、たぶん10年ぶりくらいです。
病院での処置
脱水症状もあり、解熱剤と水分補給の点滴を3本(500ml×3)受けました。
解熱剤が効いて、一時的に37.7度まで下がり、タクシーで帰宅。
でも、その後また熱が上がり、39度台から下がらないまま再び苦しい日々…。
「もう無理…」と思っても、体が動かず、病院に行くこともできませんでした。
ただただ、安静に、ひたすら寝て過ごしました。
思わぬトラブルも
点滴の際、血管が細すぎて腕から採血されたのですが、とても痛くて…(´;ω;`)
さらに、止血用のテープでかぶれてしまい、皮膚が赤くなり痒くなってしまいました。
自分の皮膚の弱さを痛感しました。
アレルギー体質ゆえの苦労
私はいろいろなアレルギーがあり、化学物質過敏症もあります。
それを救急隊員や病院のスタッフに伝えても、「何を言ってるの?」と不思議そうな顔をされることが多いのが現実。
アルコール消毒ができず、抗生物質も使えません。
使えるのは、アセトアミノフェン系の解熱剤を少しだけ。(量の概念)
体調が悪い中で口頭で説明するのはとても難しいので、あらかじめ一覧表を作っておく必要があると痛感しました。
グラフからご連絡があり、体調不良のことを伝えたところ、すぐにお見舞いのお花を送ってくださいました。
お気持ちがとても嬉しく、元気をもらいました。
…が、熱で寝込んでいたので、受け取り時はちょっと慌ててしまいました(笑)
お仕事、再開します
明日から、通常通りお仕事に復帰します。
月末月初にキャンセルとなってしまった方々、お待たせして申し訳ありませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
チワワのすみれちゃんのお見舞い花を『GRAFF』グラフから頂きました。
LINEアプリから ID 【@ fev 3735 l 】(最後の文字は、エル) で検索してみてくださいね(^▽^)/
植物療法を取入れたヒーリングルームです。
自然治癒力を高め、心と身体をほぐすお手伝いをしています。
100%天然精油・合成界面活性剤・防腐剤など体に害を及ぼす物質は使わずに、自然から採れる植物の恵みのアロマやハーブを使用。
小さなお子様からお年寄り、ペットがいるご家庭にも、安心して安全な手作りアロマをお楽しいいただけます。
——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:(日)(月)完全予約制
——————————————————