INFORMATION

『おうちごはん日記~ヒレカツカレー&トマトサラダ☆4ワン大騒ぎの夕食タイム』

ブログ

 

東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷

 

 

こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。

 

 

アロマがある暮らし。

香りで心と身体を元気にする。

アロマヒーリングラグジューム

 

 

 

 

ルイアメジスト公式サイト

 

GW中のおうちごはん

~ヒレカツカレーとトマトサラダ、4ワン揃って大騒ぎ!~

 

 

 

 

トマト好きな息子のために、ちょっと奮発して高級トマトを購入🍅

 

……なのに私はトマトが苦手(笑)
子供のころ食べすぎたせいかも?

 

子どもって、食卓に並ぶと待ちきれずにすぐ食べちゃうよね(笑)

 

 

 

 

 

 

この日はヒレカツカレーにしました。

とんかつは、やっぱりヒレに限る!

ロースは脂が多くて、私はちょっと無理。
 

ヒレカツは、オーロラソースの酸味で食べるのも大好き。


そして、じっくりコトコト煮込んだカレー……
時間をかけて作っても、食べるのは一瞬(笑)

いつものことだけどね。

 

 

 

 

うに、7歳になりました🎉

トイプーのうに、7歳に!
昔は茶色が濃かったのに、今はすっかりミルクティー色に。

なんだか、お姉さんみたいに見えるよ。
 

相変わらず、パパにべったり♡
甘えん坊なところも健在です。

 

 

 

 

うにだよ~

久しぶり~

 

 

 

ニューフェイス「おり」登場!

そして今回初お披露目、7か月の「おり」!

とにかく元気いっぱいで、吠えまくり&暴れまくり(笑)

おちっこもあちこちでしちゃって、お掃除大変でした(;^_^A
 

うにも、昔はこれぐらい濃い茶色だったなぁ。
月日とともに、やっぱり毛色も変わるんだね。

 

2チーいると寂しくないね。

 

 

 

 

すみれ&獅子丸、警戒モード!?

我が家のすみれ獅子丸は、新入りの気配に警戒して大合唱。

すみれは、うにとは面識があるから少し落ち着いてたけど、
おりと獅子丸のコンビは…まぁ賑やかでした(笑)
 

すみれ、お目目ちょっと痛そうだったな。

気温差や湿度、低気圧でアレルギーが出やすい季節。
しっかりケアしてあげなきゃね。

 

 

 

私たちがごはんを食べてるのを、
「お腹すいたな~」って顔でじーっと見てたよね、みんな。

 

 

 

 

 

 

柏餅を買ってきたんだけど、
「甘いものは体に悪い」って、まさかの却下。
 

すっかり健康オタクになっててビックリ(笑)

1人で食べるのも寂しいので、おすそ分けしました🍡

 

 

 

 

やっぱり、家がいちばん。

犬がいると外食も落ち着かないし、
おうちで騒がしくしてるくらいが、ちょうどいいかも。
 

親子って、家族って、色々あるけれど。

元気でいてくれるだけでいい。
 

久しぶりに顔が見れて、
うにとおりの姿が見れて、
本当に楽しかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEアプリから  ID 【@ fev 3735 l 】(最後の文字は、エル) で検索してみてくださいね(^▽^)/

 

 

植物療法を取入れたヒーリングルームです。

 

自然治癒力を高め、心と身体をほぐすお手伝いをしています。

 

100%天然精油・合成界面活性剤・防腐剤など体に害を及ぼす物質は使わずに、自然から採れる植物の恵みのアロマやハーブを使用。

 

小さなお子様からお年寄り、ペットがいるご家庭にも、安心して安全な手作りアロマをお楽しみいただけます。

 

 

 

 

パワーストーンは、
ネットショップで販売しています。
心と身体と感情を~mbe~

 

 

ふんわり風船ハートルイアメジスト公式サイトふんわり風船ハート

化粧水・オールインワンジェル・美容オイルは、

ネットショップで提供しております(^▽^)/

 

 

 

東京都目黒区中目黒/アロマ教室ラグジューム
laxum (ラグジューム)
メディカルアロマで自然治癒力を高め、薬いらず!
アロマとチワワ時々お出かけ

 

 

ラグジュームの想い

レッスンメニュー

ご予約・お問合せ

お客様の声

初めてのお客様へのQ&A

アクセス

 

 

 

——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
℡* 03-6452-4303
メール info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:(日)(月)完全予約制
——————————————————