INFORMATION

花粉症・スギ花粉・ヒノキ花粉・黄砂・PM2.5 いろんなものが飛び交って目が痒い・

ブログ

 

東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷

 

 

こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。

 

 

アロマがある暮らし。

香りで心と身体を元気にする。

アロマヒーリングラグジューム

 

 

 

 

ルイアメジスト公式サイト

 

 

 

花粉症の季節

憂鬱

 

昔は、花粉の時期は、

マスクして防いでたけど

 

マスクで肌が荒れて

かぶれてしまう

 

マスクの接触性皮膚炎

2016年の記事

 

最近上位に上がってきてます。

 

 

 

薬の対処療法だけでは改善しないので、

 

3年前から腸活をはじめ、

なるべくお薬を飲まないようにしています。

 

 

 

お肌が痒いときは、

バリア機能を整えてくれる

セラミドたっぷりの

オールインワンジェルを塗ってます。

 

 

 

これを使い出してから

お肌のトラブルは

回避できている気がします。

 

 

 

 

花粉の大きさは、

スギよりヒノキの方が分子が小さいので、

私は、ヒノキの時期は、更に悪化します(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

黄砂やPM2.5は、更に粒子が小さいので

鼻やのどを通り抜けて

気管支や肺に到達してしまいます。

 

くしゃみ・鼻水・鼻づまりだけでなく

喉がイガイガしたり、

咳が出るのはこのためです。

 

 

 

花粉は毛穴より小さく、肌に付着しやすい

なぜ花粉が肌に付着すると肌荒れを引き起こすのか?

花粉が肌に付着すると、皮膚内で活性酸素が増加し、酸化ストレスが高まります。

これにより肌のバリア機能が低下し、外部刺激に弱くなってしまいます。

 

バリア機能が低下すると、肌は敏感になり、刺激を受けやすくなります。

その結果、乾燥しやすくなり、潤いも失われてしまいます。

 

花粉によって、肌の乾燥・赤み・かゆみ・ぷつぷつ(吹き出物)などのトラブルが起こることがあります。

 

これらは、花粉に含まれるアレルゲンが原因となり引き起こされるものです。

 

バリア機能が低下した肌は、花粉の影響を受けやすく、炎症を起こしやすくなります。

 

大切なのは、肌のバリア機能を高め、花粉から肌を守ることです。

 

 

 

 

でも、一番は、外側からではなく

 

内側からの腸活をおススメします。

 

 

【腸】を整えて免疫力をアップさせましょう。疲れた胃腸をアロマでケア

 

ルイアメジストジェル~保湿成分を贅沢に配合した敏感肌用オールインワンジェル

 

 

花粉症?黄砂?PM2.5?過敏症?接触皮膚炎?またなの?もう嫌になっちゃう・・・・肌荒れ嫌い!

 

 

 

 

LINEアプリから  ID 【@ fev 3735 l 】(最後の文字は、エル) で検索してみてくださいね(^▽^)/

 

 

植物療法を取入れたヒーリングルームです。

 

自然治癒力を高め、心と身体をほぐすお手伝いをしています。

 

100%天然精油・合成界面活性剤・防腐剤など体に害を及ぼす物質は使わずに、自然から採れる植物の恵みのアロマやハーブを使用。

 

小さなお子様からお年寄り、ペットがいるご家庭にも、安心して安全な手作りアロマをお楽しみいただけます。

 

 

 

 

パワーストーンは、
ネットショップで販売しています。
心と身体と感情を~mbe~

 

 

ふんわり風船ハートルイアメジスト公式サイトふんわり風船ハート

化粧水・オールインワンジェル・美容オイルは、

ネットショップで提供しております(^▽^)/

 

 

 

東京都目黒区中目黒/アロマ教室ラグジューム
laxum (ラグジューム)
メディカルアロマで自然治癒力を高め、薬いらず!
アロマとチワワ時々お出かけ

 

 

ラグジュームの想い

レッスンメニュー

ご予約・お問合せ

お客様の声

初めてのお客様へのQ&A

アクセス

 

 

 

——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
℡* 03-6452-4303
メール info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~20:00
定休日:(日)(月)完全予約制
——————————————————

 

 

花粉症皮膚炎でお悩みの方に