気温が低くなり、暖房を付ける時期になりました。
エアコンの暖房は、部屋の水分を一気に奪い、
乾燥へとまっしぐら・・・
できたら、エアコンの暖房は使いたくない。
けれども、どうしてもその環境下にいる人は、暖房器具を選んでられないのも現実。
空気が乾燥すると、敏感肌や乾燥肌の人の、乾燥は、皮膚の薄い部分
まぶたや目の周りに顕著に現れます。
ちょっと痒いな、、、ってポリポリ掻いていると、
いつのまにか、粉がふいてる状態になり、掻いているので、炎症で赤みが出てきます。
やってしまった・・・・
そんな時、私は、ワセリン軟膏・ワセリンクリームを作って、乾燥を防ぐとともに、お肌の炎症を鎮めて元も状態に戻します。
ドラッグストアや薬局で手軽に購入できる【ワセリン】
体や手の乾燥対策には、もちろんのこと、
顔にも使用できます。
ワセリンって何?は、こちらから。
痒みは我慢できないもの。
敏感肌や乾燥肌には、寒い時は試練の時です。
お肌の保湿にいつも以上に気を使わないといけません。
ワセリンを溶かし、
キャリアオイルを温めます。
今回のキャリアオイルは、ローズヒップオイルです。
ワセリンとローズヒップオイルを均等になるように混ぜます。
ローズヒップオイルの黄色が出て、美味しそうな感じに仕上がりました。
後は、固まるのも待つだけ!
本当に簡単にできます。
自分のカラダの声を聞きながら、自分に合った方法を探すのがいいですね。
冬のお肌の乾燥対策、皆さんはどうしていますか?
アロマ資格取得を目指す方!アロマコーディネーターライセンス取得講座
11月スタートクラス・12月スタートクラス 募集しています。
ご興味ある方は、是非こちらをご覧下さい
・ワンランク上のアロマテラピーを学びたい。
・メディカルアロマを習いたい。
・アロマテラピーと精油について正しく理解したい。
・アロマを日々の生活の中に取り入れたい。
・自分自身や家族の病気の予防や緩和のために。
11月スタートクラス・12月スタートクラス募集しています。
ご興味あるかたは、ごちらをご覧下さい。
その時の自分の体調にあった精油を選べるようになるために、メディカルアロマを習いたい!方にオススメの【アロマ・アドバイザー資格講座(NARD)】
バスフィズやバスソルト使ってお風呂に入るのが楽しめる
重曹など天然素材を使ってエコにもつながるナチュラルクリーニング
講座価格:18,000円(税別)
・テキスト代・受講時使用オイル代・指導料・ディプロマ含む
初心者の方にでも気軽にできる【ハンドトリートメント講座】身近な人に愛と癒しをw
在校生&卒業生の方は、ご優待価格にてご提供
1人ひとりとしっかり向 き合い居心地の良いくつろげるアロマ教室ラグジューム。
親切丁寧で合格に向けて、確実な指導をしています。
マンツーマンのプライベートレッスンが人気です♪
——————————————————
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
——————————————————-